「心を動かす言霊3」
「こちらから」 《こちらからあたまをさげる こちらからあいさつする こちらから手を合わせる こちらから詫びる こちらから声をかける すべてこちらからすれば 争いもなく なごやかにゆく こちらからおーいと呼べば あちらからもおーいとこたえ あ...
もっと読む「こちらから」 《こちらからあたまをさげる こちらからあいさつする こちらから手を合わせる こちらから詫びる こちらから声をかける すべてこちらからすれば 争いもなく なごやかにゆく こちらからおーいと呼べば あちらからもおーいとこたえ あ...
もっと読む「心を動かす言霊2」 《「本気」 本気になると世界が変わってくる。自分が変わってくる。 変わってこなかったら、まだ本気になっていない証拠だ。 本気な恋、本気な仕事。 ああ、人間一度はこいつをつかまないことには。 坂村 真民先生》 ...
もっと読む二〇一七年度の当社生産家の限定新茶は桜の開花が大変遅れ、長くお花見を楽しむことができたように、 寒い日が続き、例年に比べて十日前後生育が遅れ、鹿児島産が四月二十二日頃から本格的に始まり、 静岡では生産地により大きな差が生まれた年となりました。 寒さにより生産家の土壌作りが茶...
もっと読む昨日お知らせをさせていただいたとおり、 今年は鹿児島新茶から茶葉の生育は遅く、静岡でも同じように生育が遅れ、 特に当社の中心的な生産家の茶摘みができない状況は続きました。 (生産家により、大きな差があり、順調なとこもあるのが、また厄介です・・・) お客様には不安な気...
もっと読む大変お待たせいたしましたが、やっと本格的な旨味濃い鹿児島新茶ができました!! 2017年新茶4月22日摘 鹿児島県知覧産 ゆたかみどり80g 2017年4月22日摘 鹿児島大根占産 玉露造りさえみどり80g 今年は21日から鹿児島に入り、中心的な生産家...
もっと読む《桜島から上がるサンライズ!!今年もお客様が心から喜ぶ鹿児島新茶になりますように願います!!》 2017年度は、桜の開花が遅かったように、お茶の生育も例年に比べると1週間前後遅くなりました。 桜島の噴火も少なく、朝晩が涼しく、日中でもさわやかな続いたため、優しいさわやかな鹿児島...
もっと読む桜島から上がる美しいサンライズ! 噴火も少なく、天候に恵まれ、鹿児島の新茶の最盛期が続きます!本日、静岡茶市場もスタートし、いよいよ新茶製造シーズンも本格スタートです! ...
もっと読む鹿児島新茶の仕入れは茶市場から始まります!今日は約1,200点が並び、最盛期となりました。 天気も良くなりましたので、美味しい鹿児島新茶が出来そうです! ...
もっと読む今年は桜の開花も遅れ、新茶の生育が遅く、昨年度と比べると約1週間遅れております。 毎年、鹿児島市場に行き、全体の茶葉の流れを確認し、その後実際の茶葉を拝見・テイスティングを 行い、茶葉を厳選していきます。 そしてその後に今日摘んでいる畑まわりも行います。 実際に畑をまわ...
もっと読むいよいよ鹿児島の仕入れが始まります! 今年は昨年度に比べると、1週間前後茶葉の生育が遅れております。 今年も味覚本位の高品質な茶葉をお届けできるよう精進してまいります。 皆様楽しみにお待ちください!! ...
もっと読む本日は、幕張メッセまでFOODEX JAPAN2017に行ってきました! たくさんのご縁をいただいたので、お客様に喜んでいただけように形にしていきます!! ...
もっと読む先日茶道のお稽古にいってきたのですが、 「真・行・草」について気づきがありました。 点前の「真・行・草」は、よく習字の楷書、行書、草書に例えられるそうです。 まったく省略していないのが「楷書」 それをすこしくずしたのが「行書」 うんとくずしたのが「草書...
もっと読む