テイスティング


春芳茶園のお茶は、徹底した味覚本位です。

当園は、茶葉の形や見た目にこだわらず、徹底した味覚本位、「美味しさを創る」ことを貫いて、オリジナルの日本茶の製造を突き詰めております。

当園の歴史は静岡掛川生まれの曽祖父「後藤芳太郎」と祖父「後藤 春一」が日本茶との良縁を生み、「深蒸し緑茶」の美味しさを追求したことから始まっています

曽祖父は産地を巡り、深蒸し茶を美味しくする創意工夫を積み重ね、私の父「後藤 武史」も同様に歴史を重ねてきました。

「太陽の恵みと大地の恵みを味わうことができる日本茶」を皆様にお届けするために毎年、全国の生産地を巡り、繰り返しテイスティングを行いオリジナルの日本茶をお届けしております。
 
日本茶 テイスティング

「熱い思い×努力×良縁=美味しさの創造」

そして毎年、今まで仕入れをしたことのない生産地や生産者に会いに行き、当社の考え方や思いを伝えていきました。

なぜなら美味しさを創るためには、生産者との深い関係性が不可欠だからです。

今では、静岡、鹿児島、京都、愛知、福岡の中心的な生産者との良縁を頂き、お茶作りを行うことができています。

一人でできることは、限られています。「美味しさを創る」ために多くの生産者に協力をいただき、挑戦しつづけています。
「お茶は見るもんじゃない、飲むものだ!」
「もっと安くておいしいお茶を皆様に飲んでもらいたい」
そんな思いを貫いて現在に至ります。

生産地巡り


春芳茶園のお茶は、やわらかさを追求しており、
粉っぽく、見た目は荒い感じのお茶です。
でも飲んでみるとしっかりと旨みのある、お茶らしいお茶です。

ぜひ一度試してみてください。
日本茶のおいしさを感じてもらえるはずです。
 

おいしいお茶をお届けするための取り組みをご紹介!

日本茶 テイスティング

美味しいお茶を生み出すための
追求し続けるテイスティング

店主自らお茶の産地に出向き、テイスティングを重ねて、どれが一番おいしい摘み日の茶葉か厳選しています。

生産農家

生産農家を大切に、美味しいお茶を追求する理由

春芳茶園のお茶は、その地域や生産家といっしょになってお茶本来の自然な味覚を引き出そうという努力によって出来ています。


◎店主後藤のおすすめの逸品一覧

茶柱NEWS

10月15日からは創業祭。創業祭限定商品も当日販売ございます。

10月15日からは創業祭。創業祭限定商品も当日販売ございます。

いつも春芳茶園をご利用いただきまして誠にありがとうございます。 10月15日から始まる創業祭の事前予約は10月5日で一度終わりましたが、多くのお客様のご予約ありがとうございました。 ご予約をされていないお客様も15日~21日の創業祭当日にご利用いただけますので、ぜひご来店ご利用よろしくお願いい...

もっと読む
創業祭事前予約も明日まで!事前予約で11月に使えるクーポンプレゼント

創業祭事前予約も明日まで!事前予約で11月に使えるクーポンプレゼント

いつも春芳茶園をご利用いただきまして誠にありがとうございます。 10月15日から始まる創業祭の事前予約もいよいよ明日で最終日となりました。 11月に使える創業祭事前予約限定クーポンプレゼントは明日までです。 皆様、ご予約忘れはございませんか? 今年は事前に創業祭対象商品をご予約いただきましたお...

もっと読む
残り2日!10月5日まで!創業祭は事前予約でご予約特典がございます!

残り2日!10月5日まで!創業祭は事前予約でご予約特典がございます!

いつも春芳茶園をご利用いただきまして誠にありがとうございます。 10月に入り、締め切り間近という事もあり、連日多くのお客様のご予約をいただいておりますが、創業祭事前予約もいよいよ、明日、明後日の残り2日間となりました。 忙しくて後回しにしていたお客様、ご検討中のお客様、ご予約はもうお済でしょう...

もっと読む

チェックした商品