少量入荷ではございますが、静岡抹茶、京都宇治抹茶の取り扱いが始まりました

いつも春芳茶園をご利用いただきまして誠にありがとうございます。

ニュースでも取り上げられ、連日、抹茶のお問い合わせをいただくくらい、世の中は抹茶が品薄になっております。

その中で、春芳茶園では日本茶専門店として出来るだけ多くのお客様のご要望に応えていけるよう、新たに静岡産抹茶、上林春松本店詰めの京都宇治抹茶をご用意いたしました。

上林春松本店詰の京都宇治抹茶は2種類。【華の白】【嘉辰の昔】です。

【華の白】裏千家今日庵 鵬雲斎大宗匠御好。御薄茶としてお飲みいただくのにおすすめの抹茶です。

【嘉辰の昔】裏千家今日庵 坐忘斎宗匠御好。「嘉辰の昔」は御濃茶としてお飲みいただくのにおすすめです。

上林春松本店詰めの2種類の抹茶は入荷数が少ないため、1回のご注文につき一種類1個限定と購入制限をさせていただいております。

静岡抹茶は品種別で3種類。【おくみどり】【露ひかり】【あさつゆ】となっております。品種の持つ特徴をそのままに、石臼挽きで丁寧に仕上げた抹茶です。

「静岡抹茶おくみどり」はお茶の色が濃く海外でも人気の高い品種のため、お土産にもおすすめ。御薄茶におすすめです。

「静岡抹茶露ひかりは旨味が強く、静岡を代表する品種を使った抹茶です。御薄茶におすすめです。春芳茶園では緑茶の【つゆひかり】を以前から扱っていますので、つゆひかりが好きなお客様はぜひ抹茶も試してみてください。

「静岡抹茶あさつゆ」は特徴的な香りと旨味、天然玉露品種の味をお楽しみください。御薄茶におすすめです。

茶筅をお持ちでは無いお客様には、数に限りがございますが、お手軽価格の中国製茶筅や丈夫で長持ち樹脂製茶筅のご用意もございます。

気軽に抹茶を楽しみたいお客様は加賀山中塗抹茶シェイカーがおすすめです。

抹茶は、茶殻が出ないので、後片付けも簡単。贈り物にもおすすめです。

お砂糖や、ミルクを入れれば、お子様でも飲みやすい抹茶オーレやグリーンティーの出来上がりです。

今年の夏は、ご自宅用におもてなしに冷たい冷やし抹茶はいかがでしょうか。

抹茶は少量入荷のため、気になっていただけましたお客様は、ぜひお早目のご注文宜しくお願いいたします。

Webサイトの抹茶一覧はこちらから

お客様におすすめの商品です